渋谷の女子大生でオタク

渋谷育ちの限界オタク女子大生。出没地域は新宿、池袋、銀座あたり。

天気の子は後から面白さが来るスルメ系映画であり、映し鏡でもある。

どうもサンカヨウです。ネタバレなし

 

 

f:id:sankayou11:20190726195814j:image

 

先日、天気の子を見てきた訳ですが。 

私は初めて劇場で同じ映画を2回見ようとしています

 

sankayou11.hatenablog.com

sankayou11.hatenablog.com

 

 

 

公開前から想像していた通り、最初に見終わった時、自分の中では「面白かったけど、君の名はの方が好きかもなー」←ものすごくざっくり要約

 

であった。

 

しかし。気持ちが少し変わり始めている。

 

 ★★★

 

天気の子は、新海誠監督の前作・君の名は。以上にインターネットが変な盛り上がり方をしているように思う。

 

それは、天気の子のストーリーが所謂00年代のエロゲのストーリーでよくあるやつ!既視感がある!というものだ。

 

cr.hatenablog.com

 

 

感想記事にも書いたが、これは大学生である私でさえも強く思ったのだ。

「なんかエロゲっぽくね?」と序盤から思った程である。

(まあアニメオタクなのでどういうものが「エロゲっぽいか」くらいは頭の奥で分かっていたような気がするけど。いや分かりたくないけど)

 

主人公のモノローグが多い。

主人公以外の心理描写が無い。

なんか途中、選択肢とか見えた気がする。なんかルート分岐した気がする。

 

 

新海監督自身、過去にエロゲのOPの監督をしていたことも相まり、オタク達の間でその話は大いに盛り上がりを見せている。君の名は。でもエロゲっぽいとか言われてたけど、今回は圧倒的に多い。

オタクって「俺達は分かる」みたいな話好きだよね。「俺達の新海誠が帰ってきた」みたいな。いや新海誠は別にオタクのものじゃねえから!そりゃ天気の子はオタク向けに作ったなって感じしたけど!!

結局みんな選民思想的なものを持ってると思う。

 

まあこの話題を嫌がっている人をTwitterなどで見かけたので、あまり大声でうわ!エロゲだエロゲだーー!と騒ぐのもどうかと思う。非オタクからしたら見る前にそんなこと言われたら見たくなくなるかもしれないし、せっかく感動したのに「エロゲっぽいwww」とかニチャッてるオタクの意見見たらちょっと萎えるんじゃないか。

(でも新海監督、エロゲっぽいって感想読んでニチャァ…ってしてそう)(すみません)

 

 

というわけで、はてなブログで色々な感想を見まくっていたが、「力作」といえるような感想文が多いのだ。

君の名は。もそうではあったのだが、それ以上に気持ち悪いほど力の入った文章が多いような気がする。

そう、感想文で自分の中身を曝け出しているのだ。

そして感想を読んでいると、みんな思っていることが全然違うことが分かる。

 

いわば、天気の子は「映し鏡」である。

 

主人公・帆高に感情移入する人。大人である須賀さんに感情移入する人。あるいは、警察側の考えを持っている人。そもそもストーリーが何を言いたいかわからないと言う人。ストーリーを見てエロゲを思い出す人。ストーリーに感動して泣いた人。ラストがあっさりしすぎだという人。オチが爽快だという人。オチに疑問を呈す人。RADが良かったという人。RADが邪魔だと言う人。セカイ系はもう飽きたという人。新たなセカイ系を見たという人。エヴァを超えたという人。君の名はを超えたという人。やはり君の名は。は超えられなかったという人。オタク達の新海誠が帰ってきたという人。新海誠が気持ち悪いという人。スポンサーに媚びすぎという人。本田翼の演技は上手かったと言う人。声優ネタに興奮している人。陽菜がかわいい人。凪くんに萌える人。

 

「天気の子」を鑑賞し、どのような感想を抱くか、何を感じたかによって、その人のことが見えてくる。

そのような映画は多いだろう。見た人の意見ががっつり割れる映画だ。ある意味、今色々な意味で話題の「トイ・ストーリー」にも似たところがあるように感じる。

しかし映画をあまり見ない私が言うのもアレなのだが、「天気の子」ほど、色々な立場からの感想が見れる映画は初めてである。面白くて感想を検索する手が止まらなかった。みんな違う意見を述べているのだから。

 

 

そんな中、匿名掲示板などを見て様々な感想を見ていた時、ある言葉に深く共感した。

 

君の名は。は1回見て満足する。

天気の子は最初に見た時に「何だこれ…」と思うが、しばらく経ってから実は物凄い名作だったんじゃないか、と思い始める。

 

みたいな意見であった。正確に覚えてないけど。

 

 

そう、

Twitterなどを見ても、「2回目の方が感動できた」「2回目を見て、評価が変わった」という意見がかなり沢山見られるのだ。

 

 

 

確かに考えてみれば、1回目で見た時に引っかかったことや疑問に思ったことを、2回目鑑賞時には把握した状態で見るため、比較的落ち着いて、さらに深く鑑賞できる。

 

私も、色々な感想を見て「なるほど、こんな見方があったのか…」と感動し、それを踏まえた上でもう1度見たい、という気になっている。

 

今まで、どんな映画も1回で満足してきたので、同じ映画を2回見たいと思ったのは私史上初めてである。

 

これは、まさに、天気の子は後からじわじわ面白さがわかってきて、見れば見るほど面白さが増していく「スルメ系映画」なのではないか!?

 

 

★★★

 

天気の子が金曜ロードショーなどで地上波初放送されるのが楽しみでもあり、少し不安だ。

 

 

おそらくインターネット上では、君の名は。と比べ酷評が増えるのではないかと予想する。もちろん賞賛の声の方が多いだろうが。しかし、正直この映画は1回見て理解できる映画ではないと私は考えている。

 

だから私の提案としては、2週連続で天気の子を放映すれば良いと思う。無理です。本当にありがとうございました。

 

ということで、天気の子が放映されたら録画して、しばらくたって頭のなかで整理してからもう1度みて見ましょう。

 

デジタル媒体で購入して見る人も、2回は見ることをお勧めします。

 

 

私からは以上です。

読者登録お返ししています。

 

 

 

 

プライバシーポリシー・お問い合わせ